自分の体臭の匂いがわからない恐怖ってわかりますか。臭いというものは、自分には、気づかない場合があります。例えば、ワキガや加齢臭など自分で気づいていないケースもあるようです。また、いい匂いと思って香水をつけ過ぎると、他人には不愉快な匂いになっている時もあります。
最近は柔軟剤も色々とあり、臭いに対して人は敏感になっているのでしょうか。私も、自分の臭いが気になります。誰かに、臭いと言われたわけではないのですが汗をかいたりすると、脇が臭うような気がしますし、加齢臭もあるような気がします。
ブーツを履けば、足が臭くないかしらと思ったりもします。ちょっと、臭いに神経質になっています。口臭もそうです。他人の口臭が気になった後には必ず、自分も臭いのではないかと気になります。なるべく、思い多めに水分を取るように気をつけたりもしています。
臭いというものは、自分が思う臭いと他人が思う臭いが違うことが多いです。それだけに、他人に不快な思いをさせてはと気になります。歳をとると、余計に気になりますね。これからも、臭いには、気をつけたいと思います。